五色の伝承の技と美
明治四十四年創業。初代・原米洲が導き出した無形文化財指定の技術を継承した二世・原孝洲、三世・原裕子の人形美の世界をご紹介。
日本ならではの伝統行事
お子様の幸せを願って行われるお節句のいわれや、節句人形の飾り方・しまい方を楽しく分かりやすくご紹介いたします。
豊富なラインナップから選べる
お客様にご満足いただける、使いやすいオンラインストアです。丹精込めて作り上げた各種お人形を取り揃えております。
家族の想いが見える風景
お子様の健やかな成長と幸せを願って飾るお節句のお人形を、いろいろな飾り方で楽しんでいらっしゃるご家族の風景をご紹介。
家族の幸せを祝う
「祝いのかたち」を皆さまの暮らしに引き寄せて、お節句ごとのストーリーとお祝いのシーンをご提案いたします。
人形美の世界にふれる
お子様への愛を伝える大切なお節句のお人形を、一体一体じっくりご覧いただくための空間です。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
五色 伝承の技と美
2021.01.13大雪によるお届けの遅延につきまして
HINA SERIES
お部屋の雰囲気やお飾りいただくスペースに合わせて、自由にひな飾りのセットをお選びいただける商品が「HINA シリーズ」です。親王飾りや飾り台、屏風など、100種類以上の組み合わせを実際にシミュレーターでご覧いただけます。五色独自のカスタマイズ・システムで、お子様だけのひな飾りが完成します。
MORE
商品一覧を見る
お殿様とお姫様の二人飾りです。五色では飾るスペースをとらないコンパクトサイズも充実しています。
親王飾り
お殿様とお姫様の親王飾りに三人官女を加えた飾りです。五人のお飾りになり、ぐっと華やかになります。
五人飾り
五人飾りに五人ばやしを加えた飾りです。原孝洲の個性的な五人囃子をお楽しみいただけるお飾りです。
十人飾り
右大臣、左大臣、お供の仕丁を加えたすべての人数が揃った飾りです。
十五人飾り
立雛
とてもシンプルな、昔ながらの立ち姿のおひなさまです。
市松人形・胡蝶・蹴まり
お雛さまの脇飾りとして、飾りに彩りを添えてくれます。贈り物や季節のお飾りとして最適です。
三人官女・五人囃子
より豪華により華やかにカスタマイズしていただけるよう三人官女や五人囃子をご用意しております。
お道具・オプション品
お人形のセットに合わせてこだわりのお道具やオプション品の数々をお楽しみください。
お名前札
おひなさまに添えるお名前札。お子様のお名前と生年月日をお入れしてお届けいたします。
TOPICS
PICK UP
ショッピングガイド
オンラインでのお買い物に関するご案内をしております。
お人形ガイド
大切なお人形と末永くお節句をお楽しみいただけるよう、様々な知識や情報をご紹介いたします。
よくあるご質問
お節句にまつわる疑問や、商品・サービスに関する疑問にお答えしております。
節句人形の飾り方・しまい方
おひなさまの飾り方やしまい方、お手入れ方法を動画でご紹介いたします。