100円グッズでお手軽に作れる!手作りのひな祭りリース

クリスマスやハロウィン飾りの定番「リース」。雛人形の折り紙や水引、ガーランドといったものを使うと、ひな祭りモチーフの和風リースが簡単に作れます。
今回はそんなひな祭りモチーフのリースの作り方・アレンジ方法をご紹介します。

100円グッズでお手軽に作れる!手作りのひな祭りリース

クリスマスやハロウィン飾りの定番「リース」。雛人形の折り紙や水引、ガーランドといったものを使うと、ひな祭りモチーフの和風リースが簡単に作れます。今回はそんなひな祭りモチーフのリースの作り方・アレンジ方法をご紹介します。

材料と使うもの

  • 100円ショップで売っている木製のリース
  • 自作折り紙のお内裏様とお雛様
  • 桜の造花やガーランド
  • 紅白のポンポン飾り(舞玉ピックなども◎)
  • グルーガン

雛人形リースのつくり方

100円ショップで購入した木製のリースを土台に、造花を巻き付けたり小物を飾りつけたりして作るひな祭りリースです。折り紙で作る雛人形の折り方は簡単なものも多いので、小さなお子さんでも楽しく作って飾りつけることができます。

グルーガンを使い、土台のリースにデコレーション

まずは土台への飾りつけです。造花などをしっかりとリースに巻き付けていきます。先端をリースの中に入れてひっかけるようにすると固定されて良いでしょう。今回は土台に使ったリースの木の部分の素材を生かしたデザインにしましたが、ボリュームが欲しい場合は土台を埋め尽くすくらい巻いてみるのもおすすめです。

位置が決まったら、外れないように数か所をグルーガン、または接着剤で固定します。赤と白のポンポン飾りや舞玉ピック、お好みでビーズなども配置すると華やかになります。それぞれボンドなどで留めて、土台は完成です。

あとは雛人形をつけるだけ!

装飾した土台にお内裏様とお雛様を乗せて、グルーガンや接着剤で貼りつけてでき上がりです。

水引きやガーランドを使ったアレンジも

今回は造花を使いましたが、水引きを取り付けたり、ガーランドを巻き付けても、より一層華やかさが増します。
ガーランドを多めに用意したり、桃の花や桜の花などの造花部分を使用したりと、いろいろなアレンジが楽しめます。
折り紙のお内裏様とお雛様なら手軽に用意でき、可愛いのに本格的な仕上がりになります。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね!